ベビーカー

【2023年新モデル】サイベックス メリオカーボンの変更点すべて徹底解説

メリオカーボン2023変更点

2月15日、サイベックス「メリオカーボン」の2023年モデルが発売になりました。

  • 2023年モデルはどこがリニューアルされたの?
  • 2022年モデルがセールになってるけど、やっぱり最新の方が良いのかな?

こんな疑問や悩みを持つ方も多いと思います。

ももも
ももも

2022年モデルは1万円以上も安くなっているので、性能に差がないのであれば安くても良いかなと思いますよね

今回、リニューアルポイントは4点です。

  1. 肩ベルトが片手で引っ張るだけで固定可能にリニューアル
  2. リクライニングが4段階にリニューアル
  3. ヘッドクッションの吸収性がアップ
  4. コットンホワイトが加わり6色展開にリニューアル

結論!2023年最新モデルの新機能むっちゃ羨ましいです!!

一番のリニューアルポイントは、肩ベルトの固定方法です。

ももも
ももも

この機能むっちゃ欲しかった~

季節の変わり目は、子供が動き回りはじた時期に重宝する機能です。

記事内ではさらに詳しくリニューアルポイントを紹介します。

メリオカーボン自体が素敵なモデルなのでもちろん2022年モデルでも満足はできます。

ももも
ももも

最新モデルにこだわらない方は、今が安くサイベックスのベビーカーを手に入れるチャンスでもありますよ♪

\今ならお得にGET可能!/

\最新モデル希望の方はこちら/

自己紹介

2023年モデル リニューアルポイント

肩ベルトの固定が片手で可能にリニューアル

片手でベルトを調整している画像

一番重要なリニューアルポイントです。

従来のモデルだと、左右の肩ベルトを1つずつ調整するかたちでした。

2022年モデルの肩紐
今までの肩紐の調整方法。

2023年モデルでは、ワンプルハーネスが採用に!

引用:サイベックス公式HP

動画でわかるように、片手で紐を引っ張るだけでさっと簡単に肩ベルトをフィットさせることが可能です。

ももも
ももも

実はこれ思っている以上に便利な機能です!!

調整が簡単にできるのでお出かけ時の負担が減るだけでなく、身体にフィットすることで安全面も向上します。

この機能が2023モデルにするか2022モデルにするかの決断ポイントになります。

ももも
ももも

コートを着たり脱いだりする季節の変わり目に重宝する機能ですね

季節の変わり目は日によってコートを着たり着なかったりがあります。

着た状態で肩紐を調整しておくと、脱いだ時にベルトがユルユルなんてことも。

その都度、ベルトを引っ張たり緩めたりするのは本当にめんどくさい!

(この記事を書いているまさに今!めんどくさいシーズンです)

ももも
ももも

普段は何とも思わないんですが、いざという時に有り難い機能です

リクライニングが4段階にリニューアル

リクライニングの角度

従来は3段階だったリクライニングが、2023年モデルからは4段階にバーションアップ。

ももも
ももも

もう少しリクライニング角度が調整できたらな~、と思っていたのでこの変更は嬉しいです!

より赤ちゃんが過ごしやすい角度に調整できますね。

ヘッドクッションの吸収性がアップ

ヘッドクッションが、衝撃・振動の吸収性がアップした素材に変化しました。

サイベックスはベビーカーだけでなく、チャイルドシートも高い安全性が世界的に評価されています。

ももも
ももも

高い安全性をほこるサイベックスのチャイルドシートに使われている素材が、2023年モデルのメリオカーボンでは採用になりました!

「特殊衝撃吸収フォーム」をヘッドクッションに使用することで、赤ちゃんの頭部にかかる衝撃・振動を吸収。

快適さだけでなく、安全面にもより配慮されています。

コットンホワイトが加わり6色展開にリニューアル

6色のメリオカーボン

従来は一部の店舗のみの限定販売だったコットンホワイトが、2023年モデルからは通常販売に加わることに。

ももも
ももも

選べるカラーが増えたのは、オシャレ好きなママさんには嬉しいですよね♪

新機能がどこまで必要か考える必要あり

説明した4点が、メリオカーボン2023年モデルのリニューアルポイントになります。

  1. 肩ベルトの固定が片手で可能にリニューアル
  2. リクライニングが4段階にリニューアル
  3. ヘッドクッションの吸収性がアップ
  4. コットンホワイトが加わり6色展開にリニューアル

2022年モデルと2023年モデルで基本の性能部分は大きく変化はありません。

ももも
ももも

メリオシリーズの基本「3カル」は変化なしです

サイベックスの使い心地が気になる方はこちらの記事をどうぞ。

2023年モデルと2022年モデル、両方の在庫が残っている今現在どちらを選ぶかは、

  • ワンプルハーネス機能
  • ヘッドクッションの素材

以上2点が必要かどうかになってくると思います。

少しでも便利かつ安全な方が良い!という方は、2023年モデルのメリオカーボンを。

最新じゃなくても良いからサイベックスのベビーカーが良いという方は2022年モデルを、といった感じですね。

サイベックスのベビーカーは本当にオススメなので、「普段は少し高くて手が出ない💦」と購入を悩んでいた方はまさに今が買い時だと思います。

ももも
ももも

私は2021年モデルを使用していますが、それでも十分快適に過ごせています

ぜひこの記事を参考にメリオカーボンをご購入し、快適なお出かけ時間をお過ごしください。

今ならメリオシリーズをお得に購入できるチャンスです。理由が知りたい方はこちらの記事へ。

\在庫がある今が、安く購入するチャンス/

\最新モデルが良い方は迷わずこちら/

サイベックスの使い心地が気になる方はこちらの記事をどうぞ。


産後の腰痛で悩んでいませんか?私も腰痛に苦しめられています。

産後の腰痛の原因&改善方法を調べたので、気になる方はこちらの記事をどうぞ。